カテゴリ:健康情報

夏休み@上高地の旅

先週の話になりますが・・・モグケン鍼灸院、夏休みを取らせてい....

続きを読む »

本のご紹介~わかりやすく<伝える>技術~

本日は本のご紹介です☆   フリージャーナリストの....

続きを読む »

風邪を引きにくくするヨーグルト?!

こんばんは、中川健です! ぐぐっと、気温が下がってきて体調管....

続きを読む »

本のご紹介~トレーニング編①~

本日は本のご紹介です。 【究極のトレーニング~最新スポーツ生....

続きを読む »

お薦めです、炭酸水!!

こんばんは、モグケンです! 最近は、とってもはまっているコチ....

続きを読む »

Copyright(c) –2024 モグケン鍼灸院 All Rights Reserved.

健康情報

夏休み@上高地の旅

2013-08-23

先週の話になりますが・・・モグケン鍼灸院、夏休みを取らせていただきました。

ご協力頂きました皆さまには心より感謝を申し上げます。

 

さあ!その夏休みですが~今回は「上高地」に宿泊してリフレッシュしてきました☆

上高地をご存知ない方へ→上高地は、長野県松本市にある標高約1,500メートルの山岳景勝地です。
中部山岳国立公園の一部として、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。(上高地公式ウェブサイトより)

http://www.kamikochi.or.jp

写真は~明神橋・明神岳・モグケン

 

上高地は私が小学生の頃に行ったっきりでおおよそ20年ぶり、

「かっぱ橋」くらいしか記憶が残ってなかったのですが~歩いているうちにだんだんと記憶が蘇ってきて!

明神池・明神館やら当時は細かった山道に植わっている癖のある植木やらを思い出して、不思議な感覚で歩きました。

 

 

 

 

 

 

流石は上高地!歩けば絶景に出会えます!!

山道は北アルプスを目指す登山客も多くて短パン&ポロシャツの私は目立ってましたww

今回の道中でとても良い印象を受けたのが、すれ違う方々が互いに挨拶を交わすこと!

ネットで調べたら、登山でのルールだそうで、目的地の情報を聞き出す手段でもあるそうですね。

私にとってはとても新鮮で、新たな出会いに感謝!と思いました。

 

上高地を流れる梓川、とっても冷たかったです!!(体感水温は5℃)

川の水は冷たすぎて~10秒も水の中には入れませんでした、まだまだ修行が足りないと思ったw

 

 

 

 

 

宿泊場所は「朝焼けの宿 明神館」

ネットだと既にいっぱいでしたが、直接電話したらな~んと一室空いてた!ラッキー☆

上高地の宿はどこも人気らしく、ネットで予約ができないときは、思い切って宿に直電!

その方が予約できるそうです(ネットに書いてありました)

翌日の朝は、しっかり晴れて絶景な明神池と明神岳がみれました。

明神池に降りる霧は6時から数十分の間しか降りないそうで、

明神館に泊まらないと見られないとのこと。

凄く幻想的で、いつまでもその場に居続けたかったです。

本当に癒されました。天候に恵まれたことに、感謝!

 

 

朝食を取った後、明神館をさらに北上して、徳沢~横尾へ散策しました。

http://www.kamikochi.or.jp/spots/tokusawa/

http://www.kamikochi.or.jp/spots/yokoo/

上高地バスターミナルから横尾までは約10km、片道は約3時間の道のり。

ゆ~っくり散策しながら歩くと、す~~~~~~~ぐ一日が経ちます。

今回は一泊しか入れなかったので、次回行ける時は思い切って3泊ぐらいしたいと思いました。(登山もしたい!)

本当に癒される夏休みを頂きました。感謝!!

 

最後に、とてもお伝えしたいことは・・・

 

徳沢で食べたソフトクリームは本気で美味しいです!!!!!!!!

モグケン情報でした(笑)

 

本のご紹介~わかりやすく<伝える>技術~

2013-06-01

本日は本のご紹介です☆

 

フリージャーナリストの池上彰が書いた【わかりやすく<伝える>技術】

とても勉強になる一冊です!

物事をお伝えすることが苦手な方には特におすすめします☆

 

実は物事を理解する・伝達するのがとても苦手なモグケンです・・・

得意分野はなにごとも楽しい!!

でも不得意分野はついつい逃げてしまうww

しか~し!逃げていてはいつまでも人生前進できません!!

克服・・・します!!!!!

風邪を引きにくくするヨーグルト?!

2012-11-05

こんばんは、中川健です!

ぐぐっと、気温が下がってきて体調管理がより難しい時期に差し掛かって参りました。

最近は、私の友人も皆さん風邪をこじらせており、とても心配です・・・

 

自分は?というと・・・全くの健康体です!(^0^)!

 

普段、体調管理には運動・休養・栄養とさまざまに気を使っております。

特に最近ではバランスよく栄養摂取出来るようにと、心掛けております。

美味しい食事を選んで、健康体を作れるなんて~超プラススパイラルですね!!!

 

いまはこのヨーグルトにハマっております☆

その名も、R-1ヨーグルト☆☆☆

 

明治ヨーグルトR1 112g|商品情報|株式会社 明治

 

 

このヨーグルトは2009年に発売されてから~爆発的な売れ行きだそうです!!

近くのコンビニやスーパーに行っても、本当に売り切れが多いのです、人気の秘訣は・・・?

 

【風邪を引きにくくする乳酸菌が入っている!!】

Lactobacillus bulgaricus(ラクトバチルスブルガリクス)OLL1073R-1

こちらがR-1に入っていますが、乳酸菌によって腸内細菌のバランスが良くなると、

NK細胞(免疫細胞の一種)が活性化して、インフルエンザにかかりにくくなるそうです。

(免疫力についてはこちらをご覧ください☆)

人の健康を左右する免疫力って何だろう?:免疫力とは、カラダを“守る力! 

 

R-1はスーパーで購入すると一個¥126、少々お高いですが~、

あるサイトを読んできたら【安価なヨーグルトは製造しやすいから安いのだ。】

と書いてありました・・・乳酸菌によって効果が様々なのかな??

ヨーグルトの製造は【発酵の温度管理が重要】とのことです。

カスピ海ヨーグルトなども作る時によって、味が変わるのは温度が関係していたのですね・・・(余談です)

 

R-1について色々と調べていたら、かなりマニアックな情報も出てきました。

乳酸菌R1ヨーグルトの密造 – 山崎はるかのメモ

 

密造、と堂々と書いてあるのも、つっこみを入れたくなりますね(笑)

でも!それだけ興味をそそられる商品なのだと思います!!

自分も、売り切れる前に、買い溜めしました!(笑)

今冬は、自身の体でも実験してみます!!!

目指せ!!!超~健康体!!!!!

本のご紹介~トレーニング編①~

2012-09-05
本日は本のご紹介です。

【究極のトレーニング~最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり~】石井直方著

私が尊敬するお一人、石井先生です!
プロフィール
http://www.klproject.com/profile/ishii_naokata

この本は石井先生が「健康体力ニュース~健康体力研究所刊行~」でコラムを連載していた記事を再編集したものです。

内容(一部)
○レジスタンストレーニングとタンパク質摂取のタイミング
○レジスタンストレーニングとホルモンの分泌
○筋力発揮の上手・下手
○ビタミンCといえども過ぎたるは…
○ポリフェノールは寿命を伸ばすか?
○お酒と筋力トレーニング

などなど、スポーツ選手から一般の方まで興味をそそる記事がたくさんございます。

私が気になる記事は、お酒と筋力トレーニング、です(笑)

体の構造についても分かりやすく掲載されているのでご自身の体について研究するチャンスです!

宜しければ読んでみてくださーい!!

では!私はこれからジムへトレーニングしてきます!!!

 







                



        


                

お薦めです、炭酸水!!

2012-08-27

こんばんは、モグケンです!

最近は、とってもはまっているコチラです!

 

炭酸水!!

夏場はとっても喉が乾きます、特に代謝が良すぎる私は・・・ツライッス><

出たモノは取り戻します・・・でも、できればシュワシュワした物が飲みたい!!(笑)

 

世間様でもかなり流行っておりますね~健康やダイエットにも炭酸水が使われておりますね^^

ネットから引っ張ってきたものですが、もしご存知ない方がいらっしゃいましたらご参考にされてください☆

 

【効果】

○エネルギー消費力のアップ・・・炭酸ガスが血管の中に入ると酸素不足になり、その酸素が不足した血管内では血液量が増加

→代謝が上がり、エネルギーをたくさん使うようになります。

○デトックス効果・・・血行が良くなることで、冷え性予防や美容効果も期待できます。

○便秘解消効果・・・炭酸水の発泡が胃の粘膜を刺激することで、蠕動運動が活発になります。すると腸の動きも良くなり便秘の解消に繋がります。

などなどありますが~、

他にも掃除や入浴やお料理にも使用すると良いんだそうです☆

 

でも、注意のアドバイスもありましたよ~!

○【炭酸飲料を飲むとカルシウム(骨)が溶ける】という話は、無果汁加糖炭酸飲料に含まれるリンが体内のカルシウムとくっついて、リン酸カルシウムという形になって体外に出ていってしまうことがあるからです。無糖の場合は問題ありません。

○炭酸飲料は、炭酸の発泡が胃に刺激を与えるので、【胃が弱っている人】は避けたほうがよいでしょう。

 

やはり、良いことだらけではないみたいですね(^^;)

皆さまも宜しければ~注意書きを意識されて炭酸水、お試しください☆

 

さあ!今夜も仕事終わりの一杯、します!!!

Newer Entries »